セミリタイア資産3500万円で月10万円生活するブログ

おひとり様女性がサイドFIREしてみた

セミリタイア・サイドFIREの方法まとめ

f:id:arafo-ohitorisama:20210819021119p:plain

ごきげんよう、おひとり様セミリタイア中のヤモリです。

私がセミリタイア(サイドFIRE)達成のためにやったことをまとめてみました。優先度(金額影響が大きい)の高い順に並んでいるので、参考にしてみてください。なお、私は節約>>>投資の人なので、投資の順位が低めになっています。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

収入の把握 自分の年金受給額知ってる?

セミリタイア(FIRE)に興味を持つ人なら自分の給与収入(手取り)を知らない人はあまりいないかもしれませんが、将来の年金額までは把握していないという人は意外と多いです。

ざっくりでもいいので年金ネットで試算して生涯収入を計算しておくと資金計画は立てやすくなります。特に投資のリスクを高く取れないシニア層は、年金受給まで逃げ切る計算のほうが先です。

 

支出の把握 支出の多い項目ベスト3を知ろう

トータルの生活費だけではなく、できれば費目も把握しておきたいです。これは支出の削減に取り組むにあたり、金額の大きい順に着手していくことが効果的だからです。

全ての項目を細かく見る必要はなくて、月の生活費のうち割合が多いもののベスト3をまず把握するでOKです。削減効果の大きいものから取り組んでいって下さい。

(例)

  • 家賃→今よりも家賃を抑えられる物件を実際に探す。引っ越し費用も含めて今のまま住み続けた場合と比較して何か月後に黒字になるのか計算してみる。
  • 交際費→飲み会の回数を減らす。お店が選べるなら単価を落とす。
  • 食費→外食が多いなら回数を減らすか一回当たりの金額を減らす。

また、自分で思っている金額と実際の支出額がずれている費目も「無駄が多い」可能性が高いです。

コンビニ菓子に使っているのはせいぜい月に2~3000円だと思っていたのに1万円だった

外食時は安いメニューを選んでいて贅沢していないつもりだったけど、トータルでは何万円も使っていた

これらは実際に家計簿をつけて可視化してみないと案外わからないものです。

電子マネーやカードの家計簿アプリを使って、無理のない範囲で支出をモニタリングしてみてください。

 

関連リンク:おひとり様セミリタイアのお家事情 賃貸VS持ち家のメリデメを比較

関連リンク:おひとり様セミリタイアは都市ガス必須? プロパンガスの相場を知ろう

 

転職 同じ仕事をしていても会社が変われば給与も変わる

すでに十分節約がすすんでいるなら、入金力を上げることも検討してみて下さい。ぱっと簡単に決められることではありませんが、転職活動するだけならノーリスクです。本当に転職するかどうかは実際に年収が上がりそうな会社が見つかってから決めればいいことです。

意外に思うかもしれませんが、これは今働くのが辛い人ほどオススメです。自分には特別なスキルなんてないし……と思うかもしれませんが、会社が適切に評価できていないだけ、評価はしているけど給与を上げられていないだけというケースはよくあります。低年収の場合、いままでと同じ仕事をしていても会社が変わるだけで年収が上がるなんてざらです。年収は上がらなくても残業時間を減らせる場合もあるかもしれません。なんにせよ今の労働条件・環境がよくないならさらに悪くなる可能性は低いです。

自分の市場価値を知る意味でも転職エージェントに登録して、アドバイザーに相談してみてはいかがでしょうか? 「まだ辞めるか決めていないけど、今よりも年収が上がりそうな転職先があれば検討したい」と正直に聞いてみればいいだけで、転職者側の利用は無料です。(採用側がフィーを払うので)

副業を始めたり投資セミナーに出かけていくのと手間は大して変わりません。

 

 

自炊 ノーリスクで高い利益を得たいならこれ

私のブログで料理ネタはまったく流行らないのですが、個人的にはこれが一番お勧めしたい内容です。

理由は簡単で、ノーリスクで高い利益を得られるからですね。

過去記事でも紹介しましたが、白米を炊くだけでも月額4200円(年額5万400円)節約できます。これはINDEX投資と同じ利回り(4%)なら、元金126万円を運用した時と同等です(しかも税引き前)。

投資の力は馬鹿にできませんが、それ以上に自炊は馬鹿にできません。

 

関連リンク:【セミリタイア資金】お米を炊くだけで月に4200円節約できる

関連リンク:【セミリタイア飯】カオマンガイは簡単で節約もできて最高です。

 

証券口座開設 NISAとINDEX投資

つみたてNISAやINDEX投資をするなら必要です。

積極的に増やすつもりがない人でも、インフレ対応分(年2%)くらいは稼げるように投資に回してもいいと思います。この分野は私以外に詳しい人が多いので割愛しますね。

 

金利の高い銀行口座開設 みずほ0.001%→あおぞら0.2%

投資に回さない生活防衛資金は金利が少しでも高い銀行口座へ移動させました。

私はみずほ銀行をメインバンクにしていましたが、普通預金金利は0.001%でした。1000万円預けても100円しか利息はつきません。

普通預金なら以下が有名でしょうか。

  • 楽天銀行(マネーブリッジ設定後)→0.1%(利息1万円)
  • あおぞら銀行(変動金利)→0.2%(利息2万円)

100円と2万円じゃ全然違いますね。1000万じゃなかったとしても置いておくだけなのでポイ活よりは楽です。

 

 

ポイかつ 電子マネーなら特別なことをしなくてもいい

アンケートに応えたりのポイ活は私自身あまり積極的ではないですが、使う頻度が高いもので楽天カード、WAON、楽天edyくらいは導入を検討してもいいかもしれません。最初の申し込みだけクリアすれば、あとは支払い方法を選ぶだけで塵ツモで月1000~2000円くらいは浮きます。

ちなみに楽天系列とイオン系列は競合同士なので、一方が使えるところではもう一方が使えないことが多いです。

 

定期購入しているもののグレードダウン 「〇〇 代用」のススメ

理美容関係が多そうですが、定期的に買っている化粧品や衣類はワンランク値段を落として探してみてください。こだわりがあって使っている場合は抵抗があるかもしれませんが、「お試しで一回だけ」と思って使ってみると、案外「これで十分かも」と気持ちが変わることがあります。

また、何か家にないものを購入する時、「〇〇 代用」で検索してみると買わなくてすむことが多いです。

 

関連リンク:セミリタイアのためにスキンケアを見直したら年間6万円を削減できた話

 

まとめ

投資のように働かずして利益を出すという意味では家賃を下げる、ポイントが付く決済利用、金利の高い銀行口座の利用がいいかもしれません。

食費が多いならお米を炊いてお惣菜を買ってくるところから挑戦してみましょう。

以上、ヤモリでした。

 

人気連載:セミリタイア資金3500万円が貯まるまで①「マイナス270万円からのスタート」

 

「参考になった」「おもしろい」と思ったら、ポチお願いします。

セミリタイア生活 (ブログを書くモチベが上がります

 

 

関連リンク

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさま